性行為の1週間後に体調悪いときは妊娠している?着床時期の症状や着床阻害の要因を解説

性行為1週間後体調悪い

妊活をしていて性行為の1週間後に体調に異変を感じた場合は妊娠している可能性があります。

例えば軽い吐き気、いつもの生理痛とは少し違う腹痛など、妊娠超初期の症状は様々です。

しかし、妊娠していなくても体調不良になるケースはあるので、自分で正確な判断を下すのは難しいと言えます。

性行為から1週間ほどの間に受精~着床を経て妊娠に至りますが、この際に体調が悪くなると早めに妊娠を知ることができます。とはいえ、中には症状がいっさいなく次の生理がこないことで妊娠発覚するケースも少なくありません。

この記事では性行為後の1週間ほどで体調が悪くなる理由、具体的な症状、着床時期の注意点などを詳しくまとめました。現在、妊活に励んでいる方はこちらの内容をぜひ参考にしてみてください。

ファンクショナルマッサージLINE登録
目次

性行為から受精・妊娠までの期間とプロセス

月経周期・日本体育大学
引用:日本体育大学HP|月経周期とは

排卵日の2日前くらいから性行為をおこなうことで妊娠する確率が高まります。上画像を見ると一般的な月経周期が分かりますが、受精から着床、そして妊娠成立までに掛かる時間は約1週間程度です。

上の表における14日目(排卵日)で性行為をおこなった場合は、最短でさらに1週間後の21日目に妊娠しているかどうかが判明するということです。

しかし、1週間後にすぐ「妊娠した」と気付く人は多くありません。大半の場合は排卵日から約2週間後の月経(生理)が遅れることで「妊娠したかもしれない」と感じます。

なお、30代~40代になると妊娠率が低下し、流産率が増加します。流産の要因には様々なものが挙げられますが、早期に妊娠を認識することで流産を防げる可能性もあるので、性行為後の体調変化には意識を向けておきましょう。

性行為の1週間後に体調悪いときは妊娠している可能性がある

性行為後に無事着床すると、体内のホルモンバランスが変化して体調が乱れる女性もいます。いわゆる妊娠超初期における症状となりますが、その代表的な事例をいくつかまとめました。

妊娠初期の期間に見られる症状を妊娠初期症状と言いますが、特に3週目までに表れる症状を妊娠超初期症状と呼ぶこともあります。

引用:ムーニーHP|妊娠初期症状のチェック方法とは?

妊活を目的とした性行為後に体調の変化が見られた方は、できるだけ早めに妊娠検査薬での確認や医療機関での診察を受けましょう。

妊娠超初期の症状①眠気や疲れやすさ

子宮内に受精卵が着床し、妊娠が成立すると眠気・だるさ・疲れやすさを感じる方がいます。

これは妊娠超初期における代表的な症状なので、いつもの生理前とは体調が異なる場合には妊娠している可能性が出てきます。なお、この時期には子宮内を安定した状態にすることが重要なので、できるだけ安静にしておきましょう。

身体にだるさを感じると「風邪」と間違えるケースもありますが、発熱していなければ妊娠のサインかもしれないので何度か妊娠検査をしてみてください。(1回の検査では分からないケースもある)

妊娠超初期の症状②軽度の吐き気や腹痛

性行為の1週間後に軽度の吐き気や腹痛がある場合には妊娠している可能性が高いかもしれません。

排卵日から計算すると次の月経開始までには約2週間あります。生理より前のタイミングで起きる吐き気や腹痛は妊娠超初期の症状のひとつとして挙げられますので、この場合も妊娠検査をおこなってみてください。

なお、腹痛が起きるのは妊娠成立によってホルモンバランスが乱れ、消化器の働きが抑えられてしまっていることが原因です。(子宮が収縮することでお腹が張るような痛みを感じることもある)

吐き気や腹痛は一般的に1~2日で収まることが大半です。そのため、無闇に鎮痛薬等を飲まないようにしましょう。

妊娠超初期の症状③着床出血

無事に妊娠した場合でも、受精卵が着床する際に子宮内を傷つけてしまうことがあります。このとき通常の生理とは異なる形で出血が起きることも珍しくありません。

いわゆる着床出血といわれる症状ですが、次の生理時期と重なることもあり、そのまま妊娠に気付かないケースも多く見られます。

妊娠に気付かず生活を送っていると妊娠した身体に対して悪影響を与える行動をとってしまうかもしれないので、妊活中は性行為後1週間~2週間の期間に妊娠検査をしておきましょう。

あわせて読みたい
妊娠しやすさと体の相性は関係ある?性行為の回数・遺伝子の相性などを解説 体の相性が良いと妊娠しやすい? 遺伝子的な相性は存在する? 性行為の回数によって妊娠率は変わる? この記事ではご覧のような疑問を解消するために「体の相性と妊娠の...

性行為の1週間後に体調悪いとき【妊娠以外の可能性】

残念ながら、妊娠していなくても性行為から1週間ほどの期間に体調が悪くなるケースはあります。

妊娠超初期の症状と似ている部分もありますので、妊活中の女性はこちらの内容も頭に入れておいてください。

ストレスによる体調不良

長く妊活を続けていると性行為自体にストレスが掛かる女性もいます。その結果、性行為後にストレスで体調を崩すケースもあるということです。

また、近年ではオーガズム後症候群(POID)という症状を見聞きする機会が増えています。こちらの症状は主に男性側で見られるものですが、女性側でも起きる可能性はあります。

オーガズム後、しばらく頭痛・腹痛・陰部痛などが続くことをオーガズム後症候群(POID)と呼びますが、いまだ不明な点が多く正確な定義は曖昧です。

女性の場合、性行為から1~2日程度で収まることが多いとされていますが、個人の体質によって長引き方と症状の度合いが変わってくるようです。

風邪や感染症

性行為後に体調が悪くなるケースとしては、単純に風邪や感染症に罹っていることが原因の可能性もあります。

パートナーが風邪をひいていた、または性感染症キャリアだった場合には女性にも症状が移ってしまうため注意が必要です。

妊活を始める際は、女性だけでなく男性側も性感染症の検査をおこなっておきましょう。潜在的な性感染症が女性の身体を危険な状態に陥れる恐れがあります。

過去の研究では性感染症の罹患歴がある女性は妊娠率が下がるといったデータもありますので、パートナーと話し合い事前に性感染症の検査を受けることはとても大事です。

ホルモンバランスの乱れ

性行為によってホルモンバランスが乱れて様々な身体的症状が出ることもあります。

特にしばらく性行為をしておらず、妊活のため久しぶりに性行為をする女性だとホルモンバランスの乱れから体調不良になるケースも珍しくありません。

また、ホルモンバランスの変化によって月経周期が早まったり遅くなったりする可能性もあります。

あわせて読みたい
妊活中の過ごし方と生理後から着床・妊娠までの流れを解説【妊娠しやすくするコツ】 妊活は何から始めれば良い? 妊活中の過ごし方とは? 生理中や生理後に気をつけることは? 当記事では、これから妊活を始める方に向けて「妊活中の過ごし方」「生理後か...

性行為後の着床時期に症状なしの場合もある?

ここでは着床時期に起こり得る症状について説明していきます。

女性の中には着床してもいっさい症状が出ない方もいます。その点も踏まえた上で解説をおこなっていきますので、ひとつの参考にしてみてください。

着床時期に症状なしのケース

着床時期にまったく症状なしというケースは珍しいことではありません。実際、症状がないまま妊娠周期が進み次の生理がこない⇒1ヵ月ほど後に妊娠に気付く方もたくさんいます。

何の症状もないと逆に不安を感じる人もいるかもしれませんが、着床期間に痛みがなくても特に問題はありません。

着床時期に子宮収縮が見られるケース

妊活中に性行為をおこない精子と卵子が無事に受精すると、次の段階として子宮へと移動し着床の準備に入ります。

この際、着床前のタイミングで子宮収縮が起きると着床を阻害する要因になってしまいます。

子宮収縮が起きる原因にはホルモンバランスの乱れ、子宮内膜症の影響、そのときの体調などが挙げられますが、個人の体質によってバラバラなので、ひとつの要素だけを原因として決めつけることはできません。

過去の検査で子宮収縮が起こりやすい体質であることが分かっている方は、まず体質改善を優先しましょう。(せっかく受精しても着床までが無事に終わらない可能性があるため)

補足:着床が阻害される要因について

性行為後の着床時期に着床が阻害される要因としては以下のようなものも挙げられます。

  • 子宮口が狭くなっている(子宮頸管狭窄症)
  • 血行不良で子宮内膜が育っていない
  • 子宮口・子宮内の炎症により着床できない

分かりやすくまとめると、子宮が受精卵をちゃんと迎えられる状態になっていないと着床が難しくなるということです。

なお、子宮頸管狭窄症の場合は精子が正常に通過できないため、受精すら困難になるケースがあります。

閉経前であれば、子宮頸管狭窄症は無月経、月経時の痛み(月経困難症)、不正出血などの月経異常を引き起こすことがあります。まれに、精子が子宮頸部を通過できなくなって受精が起こらないために、子宮頸管狭窄症が不妊症の原因になることがあります。

引用:MSD家庭版|子宮頸管狭窄症

そのほか、子宮内膜増殖症・子宮内膜炎といった婦人科系の疾患をお持ちの方は、まず症状の改善から図りましょう。

排卵時に痛みを感じる方は炎症体質の可能性があるので、そういった方には食生活の見直しを推奨しています。

体内で炎症が起こりやすい場合は着床の阻害にも繋がるため、早めの対処が必要です。

あわせて読みたい
すぐ妊娠出来る人の特徴とは?不妊症の原因や体質に関する疑問を解消 妊娠しやすい人の特徴や体質は? 妊娠しにくい人はどんな特徴がある? 妊娠しやすい男性側の特徴は? 現在、妊活をしている方の中には「すぐ妊娠できる人と自分の違いは...

性行為の1週間後から体調悪いときに関してよくある質問

ここからは性行為後の体調不良に関してよくある質問に答えていきます。

自分が気になる点を確認してみてください。

妊娠していた場合は性行為から何日くらいで体調不良になる?

妊娠による体調不良が現れ始めるのは、性行為から1~2週間後です。

妊娠超初期の症状として軽度の腹痛やお腹の張りを感じ、吐き気や眠気などで妊娠に気付くケースが多く見られます。

この段階で早めに妊娠を自覚できれば、早期流産予防の対策も取れるようになります。

性行為後にずっと体調が悪いのは何が原因なのか?

性行為による興奮状態からホルモンバランスが乱れ、身体的症状が表面化するというのが性行為後の体調不良の原因として考えられます。

女性の場合では頭痛・腹痛・陰部痛、陰部の不快感、動悸などが代表的な症状として挙げられますが、性感染症の可能性もゼロではありません。

おりもの・出血に異常が見られたときはすぐに医療機関で診察を受けましょう。

男性が性行為後に体調不良になる可能性は?

男性が性行為後に体調不良になる可能性もあります。

主な原因はオーガズム後症候群(POID)、または性感染症の2つです。

男性がオーガズム後症候群(POID)を発症すると発熱や倦怠感を覚えることがあります。ひどい風邪を引いたときのような状態になるケースもあるので、早めに診察を受けて症状を緩和する薬を処方してもらいましょう。

男性が性感染症を放置していると不妊の要因になる恐れがあるので、早めに治療を開始してください。

妊娠初期の症状を見逃さないために|ファンクショナルマッサージ治療室のサポート

ファンクショナルマッサージ治療室の特徴

「性行為後に体調が悪くなった」「妊娠初期の症状なのかどうか判断が付かない」

妊活女性の中にはこうした悩みや疑問を抱えている方もいますが、そんなときのために相談できる場所を作っておくことが大切です。

ファンクショナルマッサージ治療室は医療機関と提携しながら不妊改善の鍼灸施術をおこなっている鍼灸院です。

妊娠初期段階の症状についてアドバイスができる部分もありますので、早期妊娠を目指している女性は妊活段階から当院に通ってみてください。

ファンクショナルマッサージ治療室の基本情報

ファンクショナルマッサージ治療室トップ

ファンクショナルマッサージ治療室は東京・神奈川エリアに合計で9店舗を展開しています。

各院には多くの女性スタッフが在籍していますので、妊活にお悩みの女性がひとりでも気軽に通える環境が整っています。

ファンクショナルマッサージ治療室・茅ヶ崎院

不妊改善を目的とした鍼灸治療のほか、骨盤マッサージや妊娠しやすい身体づくりへのアドバイスもおこなっています。

「妊活中はどういった食生活が望ましいのか」「どういった運動ならしても大丈夫なのか」といった疑問を抱えている女性は、ぜひファンクショナルマッサージ治療室までご相談ください。

ファンクショナルマッサージ治療室の実績

ファンクショナルマッサージ治療室・年代別ご懐妊割合

ファンクショナルマッサージ治療室ではこれまでに6,000人以上の妊活女性をサポートしてきました。

過去における年間の妊娠率は約80%~90%と非常に高い数値を誇っていて、中には51歳でご懐妊された女性もいます。

鍼灸と妊娠率

海外の研究では鍼灸治療が妊娠率アップに役立つことが分かっています。これまでに様々な不妊治療を試みても良い結果が得られなかったという女性は、一度ファンクショナルマッサージ治療室の施術を体験してみてください。

>>ご卒業された患者様たちの声はこちら

ファンクショナルマッサージ治療室のオンライン妊活お悩み相談会

オンライン相談会トップ画像

ファンクショナルマッサージ治療室では通院できない女性、遠方に住んでいる女性のためにオンラインでの「妊活お悩み相談会」を実施しています。

オンライン妊活お悩み相談会とは
  • 専門の講師が妊活に役立つ最新情報をレクチャー
  • 参加費は完全無料(キャンセル料等もいっさいなし)
  • ライブチャット機能で気になる点を質問できる
  • 顔出し・声出しが不要なので安心
  • 予約方法はLINE友だち登録から

日々、不妊の改善方法は研究している専門講師からの情報を聞けるだけでなく、気になる点を直接質問できるところが大きな特徴です。また、画像と音声は自分でオフにできますので、誰かに自分のことを知られる心配はありません。

参加するにあたって費用はいっさい掛かりませんので、この機会にぜひ予約をしてみてください。

ファンクショナルマッサージLINE登録

早期の妊活成功を目指す方にはファンクショナルマッサージ治療室がおすすめ

ファンクショナルマッサージ治療室・院長紹介

「性行為の1週間後くらいに体調不良になる原因は?」「妊娠している可能性はある?」という疑問を解消するために、着床~妊娠のプロセスや体調が悪くなる理由を紹介してきました。

この記事のまとめ
  • 着床するタイミングはだいたい性行為から1週間程度
  • 着床によりホルモンバランスが乱れ身体的症状が現れる可能性はある
  • できるだけ早めに妊娠検査をおこない原因をハッキリさせることが大事

ファンクショナルマッサージ治療室では妊娠後の過ごし方、適切な生活サイクルなどに対するアドバイスをおこなっています。

また、妊娠後の体調を整える鍼灸施術やマッサージも提供していますので、掛かりつけの鍼灸院としてぜひご利用ください。

ファンクショナルマッサージLINE登録
目次