濡れやすい人は妊娠しにくい?妊娠しやすい人の特徴や体質を解説

濡れやすい人妊娠しにくい

この記事では、妊活女性が気になる性行為時の濡れやすさと妊娠のしやすさに関する情報を紹介していきます。

妊活をしているもののなかなか良い結果が出ない女性の中には「自分が濡れやすいため妊娠できないのでは」と悩んでいる方も少なくないようです。

先に結論から伝えますと、女性の濡れやすさと妊娠率には直接的な因果関係がありません。濡れやすくても妊娠する人はいますので、その点は安心してください。

現在のところ、濡れやすい女性ほど妊娠しやすい、逆に妊娠しにくいといった話を証明する医学的な根拠やエビデンスはないということです。

ただし、濡れやすさは膣や子宮の状態は把握するのに必要な部分でもあります。

本文中では膣・子宮の粘液が持つ役割、濡れやすくする方法なども解説していますので、ぜひ最後までご覧ください。

ファンクショナルマッサージLINE登録
目次

濡れやすい人は妊娠しにくいという医学的根拠はない

冒頭でも伝えた通り、性行為時に濡れやすい人ほど「妊娠しにくい」という医学的な根拠はありません。

なお、濡れやすいと粘液と共に精子が体外に出てしまうのでは?と心配する方がいるかもしれませんが、膣内の粘液が原因で精子が流れ出る心配はないと言えます。

そもそも膣内・子宮口あたりで分泌される粘液には自分の身体を守る役割のほか、精子の動きをサポートする役割があります。

精子にとっては濡れていない状態よりある程度濡れている方が動きやすい環境ということです。

逆に性行為をしていて「あまり濡れない」という人の方が妊娠しにくい可能性があるので、改善に向けて多少の努力が必要かもしれません。

以下の動画では頸管粘液の分泌を促す方法を解説しています。自分の体質が気になる人は合わせて確認してみてください。

動画のポイント
  • 自慰行為をすることで膣~子宮に刺激が加わる
  • 妊活においては頸管粘液が出やすい状態にしておくことも重要
  • 膣~子宮の粘液には精子と卵子の受精をサポートする役割がある

これまであまり性的な知識に触れてこなかった女性は、上記のようなポイントを知ることも大事と言えます。

逆に濡れやすい人は妊娠しやすいのか?

粘液によって膣内が潤うことで精子が動きやすくなると解説しましたが、濡れやすい人ほど妊娠しやすいということでもありません。

もちろんまったく濡れない人よりは性行為自体がスムーズに進むため、妊活全体で考えると「悪い状態ではない」と言えます。しかし、濡れやすさ=妊娠率の高さを証明するデータはないので、直接的には関係ないという答えになります。

なお、膣内や子宮で分泌される粘液の詳しい役割は以下の通りです。

  • 膣内に悪い細菌が入り込むのを防ぐ
  • 精子の動きを助け受精までのプロセスをサポートする

こうした役割を踏まえると、性行為のときに濡れやすいことでマイナスな影響を受ける心配はないと言えるでしょう。

粘液の量が少ないと性行為時に摩擦による痛みを感じる場合があり、その結果「性行為自体に苦手意識を持つ」こともあります。

あわせて読みたい
妊娠しやすさと体の相性は関係ある?性行為の回数・遺伝子の相性などを解説 体の相性が良いと妊娠しやすい? 遺伝子的な相性は存在する? 性行為の回数によって妊娠率は変わる? この記事ではご覧のような疑問を解消するために「体の相性と妊娠の...

妊娠しやすい人の特徴や体質について

ここからは濡れやすさ・濡れにくさ以外の部分で妊娠しやすい人の特徴や体質を見ていきます。

自分が妊娠しやすい人に当てはまるのか、そうではないのかを確認してみてください。

子宮が健全な状態になっている

妊娠のしやすさは子宮の状態によって変わってきます。排卵された卵子が精子と出会い、受精卵となって子宮に着床することで妊娠が成立します。この際、子宮の状態が悪いと上手く着床できず妊娠に至りません。

子宮内膜の厚みが着床に適した状態(厚さが8mm~12mmほど)になっていること、不正出血が起きていないことなどが条件として挙げられます。

なお、子宮に関連した疾患は色々とありますので、妊活を始める場合は事前に診察を受けておきましょう。

人によっては子宮自体に異常が発見されることもあります。(以下の画像では子宮の形に異常があるケースを紹介)

子宮の状態・医療法人社団-公和会-中村記念愛成病院
引用:医療法人社団 公和会 中村記念愛成病院|自然妊娠の仕組みと不妊の原因

このほか、代表的な疾患である子宮内膜症・子宮筋腫・子宮腺筋症などが見つかった方は、妊活の前に治療を優先してください。

子宮に問題がある状態で着床・妊娠が成立すると、その後に流産する可能性が高くなってしまいます。

あわせて読みたい
子宮内膜が薄いと言われたらどうすれば良い?子宮内膜の厚さと妊娠率・原因・改善方法を解説 子宮内膜の薄さを改善する方法は? 子宮内膜の厚さは妊娠率に関係する? 子宮内膜が薄い原因は? 「不妊治療のために検査をしたら子宮内膜が薄いと言われた…」「子宮内...

生理の周期に乱れがない

いつも同じ周期で生理がくる女性は比較的妊娠しやすいと言われています。これは排卵日が予測しやすく、適切なタイミングで性行為ができるからです。

逆に生理の周期がバラバラだと排卵日の予測が難しくなり、タイミング法での妊娠確率が下がってしまいます。

生理の周期が不規則、生理痛がひどい、貧血気味といった方は、まず体質の改善から図りましょう。

喫煙・飲酒の習慣がない

喫煙や飲酒が常習化している女性は、そうでない女性よりも妊娠率が優位に下がることが分かっています。

喫煙者は流産率が有意に高い。つまり、不妊治療でやっと妊娠したとしても流産する率が非喫煙者より高いということです。体外受精を行っても、喫煙女性の妊娠率は非喫煙者に比べ、平均20%減少します。

引用:医療法人社団みずうち産科婦人科|不妊症について

ご覧のように喫煙している女性だと生殖補助医療の成功率も2割ほど下がりますので、妊活をするならタバコを止めましょう。

また、飲酒の頻度が高いと肝臓や腎臓への負担が大きくなり、妊娠に必要な女性ホルモンの分泌が滞ってしまいます。

「どれくらいの量のお酒なら大丈夫なのか?」「いつからお酒をやめるべきか?」といった疑問を持つ方は、以下の記事を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
妊活中にお酒を飲むとどうなる?いつから飲酒をやめるべき?7つの疑問を解消 妊活中に飲酒を控えた方が良い理由は? 毎日飲酒している女性は妊娠しにくい? 妊活中はお酒をいつからやめるべき? この記事では妊活中の女性が気になっている上記のよ...

過去に性感染症の罹患歴がない

性感染症の罹患歴によっても妊娠率は変わります。当然、性感染症に罹ったことがない女性の方が妊娠しやすく、罹患歴がある女性だと妊娠率が低下します。

過去の罹患歴を変えることはできませんが、現在の状態を調べることは可能です。性感染症の中には症状があまり現れず、感染自体に気付かないケースも少なくありません。

健康状態に異常がないため婦人科系の医療機関で診察を受けないまま自己流で妊活をおこなっている方は、一度医師に診てもらいましょう。

35歳以下で適正体重を保っている

女性の身体は年齢が若い人ほど妊娠しやすい構造となっています。加齢と共に妊娠率は低下していきますが、大きな境目となるのが35歳ごろです。

また、女性側の体重によって妊娠率が変わることも分かっています。平均体重より重い人はもちろんのこと、軽すぎる人も妊娠率が下がります。

つまり、35歳以下で適正体重を保っている人ほど妊娠しやすいということです。

詳しくは以下の記事で解説していますので、合わせてぜひご覧ください。

あわせて読みたい
すぐ妊娠出来る人の特徴とは?不妊症の原因や体質に関する疑問を解消 妊娠しやすい人の特徴や体質は? 妊娠しにくい人はどんな特徴がある? 妊娠しやすい男性側の特徴は? 現在、妊活をしている方の中には「すぐ妊娠できる人と自分の違いは...

濡れやすい人は妊娠しにくいに関してよくある質問

ここからは女性の濡れやすさに関してよくある質問に回答していきます。

自分の体質が気になっている女性は、こちらの内容を参考にしてみてください。

女性側が濡れなくても妊娠できる?

性行為のときに女性側があまり濡れていなくても妊娠することは可能です。膣内~子宮に掛けての粘液の量は妊娠率に直接関係ありません。

ただし、まったく濡れない場合には別の異常がある可能性が考えられますので、掛かりつけの医師に相談してみてください。

また、濡れていない状態で性行為をおこなうと痛みを感じるといった場合には妊活用のジェル(ゼリー、ローション等)を使用しましょう。

あわせて読みたい
40代で妊娠しやすい人の8つの特徴|40歳以上の妊娠確率は1%だけ?妊活でできることは? 40歳女性が自然に妊娠する確率はどれくらい? 40代で妊娠しやすい人の特徴は? 40代におすすめの妊活方法とは? 40代で妊活をしている女性の中にはご覧のような疑問を抱...

濡れやすい人の基準は?

濡れやすい人というものに明確な基準や定義はありません。それぞれの体質や食生活によって膣内での分泌量に違いが出ると考えられますが、どれくらいの量なら濡れやすいのかという問いに答えはないということです。

濡れやすい人は病気の可能性がある?

濡れやすいこと自体に病気の可能性はありません。ただし、おりものの色・ニオイ・出血の有無などによって病気の疑いは出てきます。

例えば粘液の色に血液が混じっているような状態、いつもよりニオイがする場合などは性感染症の可能性があるので、早めに医療機関で診察を受けましょう。

あわせて読みたい
妊娠確率を上げる性行為後の過ごし方は?|妊娠しやすい体勢やトイレ・お風呂に関する5つの疑問を解消 性行為後の過ごし方で妊娠確率は変わる? 妊娠しやすい体位とは? 性行為後(射精後)にトイレやお風呂はNG? 妊活をしている女性の中には上記のような疑問を抱えている...

性的な疑問や悩みも相談できる鍼灸院|ファンクショナルマッサージ治療室

ファンクショナルマッサージ治療室の特徴

「濡れやすい体質だと妊娠しにくいのか?」「性行為のときにあまり濡れないので困っている」

こうした疑問や悩みを抱えている女性は、一度ファンクショナルマッサージ治療室までお越しください。当院は不妊改善を目的とする鍼灸院ですが、そのほか女性の体質に関する悩みの解消もおこなっています。

最新の妊活知識を基にした的確なアドバイスをお伝えできますので、知り合いには相談できない悩みを持っている方はファンクショナルマッサージ治療室を頼ってください。

ファンクショナルマッサージ治療室の基本情報

ファンクショナルマッサージ治療室トップ

ファンクショナルマッサージ治療室は東京・神奈川エリアに合計で9店舗を展開しています。

各院には多くの女性スタッフが在籍していますので、妊活にお悩みの女性がひとりでも気軽に通える環境が整っています。

ファンクショナルマッサージ治療室・茅ヶ崎院

不妊改善を目的とした鍼灸治療のほか、骨盤マッサージや妊娠しやすい身体づくりへのアドバイスもおこなっています。

「妊活中はどういった食生活が望ましいのか」「どういった運動ならしても大丈夫なのか」といった疑問を抱えている女性は、ぜひファンクショナルマッサージ治療室までご相談ください。

ファンクショナルマッサージ治療室の実績

ファンクショナルマッサージ治療室・年代別ご懐妊割合

ファンクショナルマッサージ治療室ではこれまでに6,000人以上の妊活女性をサポートしてきました。

過去における年間の妊娠率は約80%~90%と非常に高い数値を誇っていて、中には51歳でご懐妊された女性もいます。

鍼灸と妊娠率

海外の研究では鍼灸治療が妊娠率アップに役立つことが分かっています。これまでに様々な不妊治療を試みても良い結果が得られなかったという女性は、一度ファンクショナルマッサージ治療室の施術を体験してみてください。

>>ご卒業された患者様たちの声はこちら

ファンクショナルマッサージ治療室のオンライン妊活お悩み相談会

オンライン相談会トップ画像

ファンクショナルマッサージ治療室では通院できない女性、遠方に住んでいる女性のためにオンラインでの「妊活お悩み相談会」を実施しています。

オンライン妊活お悩み相談会とは
  • 専門の講師が妊活に役立つ最新情報をレクチャー
  • 参加費は完全無料(キャンセル料等もいっさいなし)
  • ライブチャット機能で気になる点を質問できる
  • 顔出し・声出しが不要なので安心
  • 予約方法はLINE友だち登録から

日々、不妊の改善方法は研究している専門講師からの情報を聞けるだけでなく、気になる点を直接質問できるところが大きな特徴です。また、画像と音声は自分でオフにできますので、誰かに自分のことを知られる心配はありません。

参加するにあたって費用はいっさい掛かりませんので、この機会にぜひ予約をしてみてください。

ファンクショナルマッサージLINE登録

濡れやすい人・濡れにくい人で妊娠の確率は大きく変わらない

ファンクショナルマッサージ治療室・院長紹介

「濡れやすい人は妊娠しにくいのか?」という疑問を解消するために、妊活に役立つ情報を紹介してきました。

この記事のまとめ
  • 濡れやすい人ほど妊娠しにくい(または妊娠しやすい)といった医学的根拠はない
  • 膣内や子宮の粘液には精子の動きをサポートする役割がある
  • まったく濡れない人は体質改善を考えてみる

性行為時の濡れる・濡れない、またはその度合いはなかなか友人・知人に聞くことができません。

デリケートな悩みを相談できる相手がいない場合には、不妊改善を専門とするファンクショナルマッサージ治療室を頼りましょう。

当院なら女性の体質を含め、妊活に必要な情報であれば何でもお伝えできます。妊娠しやすくなるための体質改善、妊娠しやすい性行為のタイミングなどを知りたい方は、ぜひお近くの店舗まで足を運んでみてください。

ファンクショナルマッサージLINE登録
目次