治らない坐骨神経痛のための治療

ファンクショナルマッサージ

治らない坐骨神経痛のための治療

神経の圧迫が坐骨神経痛の原因!?

神経の圧迫が坐骨神経痛の原因!?

坐骨神経痛の原因でよく出るキーワードとして…

椎間板ヘルニア
梨状筋症候群
脊柱管狭窄症
などなど…

ようするに筋肉やヘルニアで起きる神経の圧迫が原因で
「しびれる」
「痛む」
「重くなる」
という説ですね!
病院などでは、まずこの考え方です。

トリガーポイントの坐骨神経痛の考え方

トリガーポイントの坐骨神経痛の考え方

対局としてあるのが
MPS(筋筋膜性疼痛症候群)
筋肉、筋膜が原因で痛みや痺れが出る…って考えです。
トリガーポイントの考え方がこちらです。

「神経の圧迫が原因でしびれる」
という理論に無理があるのは
多くの臨床家はとっくに気がついてるのですが…

やはり病院のレントゲン写真やMRIなどの画像診断はとても強い印象を患者さんに与えてしまいます…
「変形してるから治らない…」

難しい話をすると
神経の圧迫=座骨神経痛などの痺れでは断じてありません!
神経の圧迫=神経の虚血(栄養障害)⇒痺れや痛みです。

この辺りの説明を文章に表すのはとても難しいのですが

「変形しているから治らない」とか
「変形しているから、椎間板の治療をしなければ治らない」
などということはありません。

坐骨神経痛…違う角度から

坐骨神経痛…違う角度から

長年の座骨神経痛にお悩みの方
変形している人も
長年痺れや痛みにお悩みの方も
ヘルニアの手術を検討している方も

脚ではなく
手や腕の痛みや痺れにお悩みの方
頸椎ヘルニアと言われた方
神経の出口が狭くなっていると言われた方

少し視点を変えて痺れや痛みについて考えてみませんか?

「痛み」「痺れ」に本気でお悩みの方
本気で治したい方…
ぜひ一度、ご相談下さい。

痛みや痺れ、本気で治してみませんか?

contact

まずはこちらから
1分で妊活に活かせる!「妊娠するための体質チェック」

手足がいつも冷えている

強いストレスを感じている

規則正しい生活ができていない

過去に流産の経験がある

妊娠を受け止める体質にしたい

東洋医学と骨盤環境からの視点で自分のお身体を見てみましょう。
なんで妊娠力が低下しているのか、一緒に考えていきましょう!

Copyright (c) 茅ヶ崎市 マッサージ鍼治療室、ファンクショナルマッサージ治療室のサイト All Rights Reserved.

店舗紹介

妊娠するための体質チェック

妊活のお悩み無料相談

診療予約

LINE登録 無料体質チェック

妊活のお悩み無料相談